ウニ

ウニの飼育方法や飼い方エサ餌 動画子供向けおすすめ本も紹介します

こども(小学3年生の娘)が海からとってきたヒトデ、ウニ、ヤドカリも一緒に飼ってみました。今回はウニの飼育方法について解説します^^参考にされてくださいね

ウニの飼い方 飼育

ウニって食べるイメージしかなく、飼えるのかなって思ってましたが、意外と簡単に飼えました。

夏場を超すのに水替えが大変なので、また秋になったら取りに行こうね!と言い聞かせ海にかえしました。

ウニは、ヒトデより飼いやすいです。なぜなら・・

結論・・エサがわかめと海藻でいいから!

ヒトデは、あさりと魚の切り身を与えて食べ残しを取ったりする手間がありましたが、
ウニは、いつ食べているかわかりませんでしが、海藻に穴がポコポコ空いていたので
食べていた形跡あり。

海ではじぃーとしているように感じるウニですが、よく動いて、ヒトデとぶつからないよう上手に泳いでいました。お互い喧嘩せず、うろうろ。動きもあって楽しめます。

ウニって歯があるんです  ↓

基本はヒトデと飼い方が一緒です。違うのはエサだけ^^

飼育セット

必要な道具
  1. 水槽
  2. 人工海水の素又は海水
  3. 水槽のフタ 必要な方だけ。(水が蒸発するので、それを防ぐ目的で)
  4. 人工海水を作る測定器 (これがないとうまく調節できません。)はじめてでもできました!
  5. 濾過 (ろか)できるもの。

わたしが使用しているのはこちら^^

以下の商品です。
バケツに海水の素を入れて、こちら下の測定器で、比重が1.020~1.023に合わせます^^

小学3年生の娘が自分で作っていますので、好きな子は低学年1年生2年生からできると思います。最初は大人と一緒にして、しっかりコツを覚えましょう!

人工海水の作り方をUPしました!参考にされてみてください^^

AMAZOMより  ⤵

 

ウニ 水槽

特に大きな水槽はいらない思います。

私の家では30㎝ の水槽です

ヒトデと同様、フタなしでもOK。逃げません。

ただ、私の家場合は、部屋で飼っているので、水が蒸発するので湿気対策のためフタしてました。

あとは、濃度があがらないように。
フタを載せています。かなり水滴つきますので、フタはいります!

人工海水の素

私の家では下の人工海水の素を使用しています^^小包装になっていて一回使い切りです。
1回の水換えで一袋使います^^

バケツ1杯分

水換え頻度

1週間に1回程度。濾過装置を使っていました。
水槽の大きさによるかと。

カルキ抜きは金魚用を使用。

ウニのとげは、すぐポキっとおれるので、水換えの時は網ですくいましょう!

ウニの餌 エサ

ウニを採集したときは、海藻も忘れずに持ち帰りましょう。

ワカメで代用できますが、海藻結構もちますし、食べているようで、穴かポツポツ空いていました。

ヒトデ飼育方法餌エサは?!エサやり動画他初心者でも飼いやすい海の生き物ヒトデ日記!ヒトデの飼い方飼育方法は?自由研究観察日記。小学生1年生2年生低学年~5年生6年生高学年までおすすめ。子どもが釣りで釣ったヒトデ。飼育し...

ウニ掲載おすすめ本

ウニがのっている子供向け絵本って本当に見つからず、下の絵本は、漢字に全部ルビ付きで
磯の生き物が大好き子供むけ絵本です!

ウニページは見開き1ぺーじです^^

アメフラシ

もしよかったらアメフラシの動画もチェックしてみて下さい!

近くの浅瀬で発見しました!20センチぐらいあります!

背中から、ぐにょっと、うんちをするのでよく見てみて下さいね!

まとめ

ウニは飼いやすいですが、水かえをするときに注意しましょう!
半分ずつ水を変えるとウニを水槽の外に出さないので、とげが折れずに上手に
水かえできると思います!

ABOUT ME
ともな
大村市在住。小学生の娘2人のシングルマザー語学大好き。実家暮らし。 朝のNHK語学講座を家事をしながら視聴 長女が生物好き ジャンガリアンハムスター(メス)・赤はらイモリ4匹・メダカ30匹以上、 ヤドカリ、アフリカツメガエル3匹(10センチ)とツメガエル子供2匹 、カブトムシ幼虫 コオロギなど飼育中!
RELATED POST